outcry-ongakuの語り場

電音部に関する記事をちょくちょく書いてます!(不定期更新)

【セトリのお話】「GENECIDE」のあれでなにのお話

はじめに この記事はGENECIDEで行ったDJのセトリについてのお話です。まだ聞いてない方も配信で聞いた方も是非一度、以下の再現MIXを聞きながら本記事を読んでいただけますと幸いです。 www.mixcloud.com はじめに セトリのコンセプトについて 今回の選曲に…

【セトリのお話】「GETLUCKY」のセトリについてのあれそれ

はじめに 本内容は2023/8/4に行われたAKROGLAMイメージクラブイベント「GETLUCKY」で不肖ながら私が行ったDJのセットリストに関するちょっとした裏話的内容になる。 再現MIXを録っておりますので、是非ともそちらを聞きながら本記事を読んでいただけると幸い…

【雑記】ゼロから始めるDJ生活のすすめ ~準備編~

はじめに こんにちは、outcryです。本ブログでは主に「電音部」というコンテンツの考察記事や電音部周りにまつわるあれこれについての記事などを投稿してきました。 「電音部」を知らない人向けにざっくりと説明すると、ダンスミュージックを中心とした音楽…

【電音部考察】夏休みオタク科学電話相談「電音部の世界ツイートのようにMusicQuarkってどう観測するの?」

はじめに ここは、最近某イノタクのラジオ番組が不定期で放送される国営放送とはちょっと違うとあるラジオ局。その中で夜な夜なひっそりと放送されているとされる夏休み限定の放送番組「夏休みオタク科学電話相談」に送られたガバいさん(永遠の17歳)の相談内…

【雑記】電音部の文学 ~なぜ電音部の小説二次創作は人気なのか?~

はじめに ブログではお久しぶりとなります…(笑)outcryです。4月の記事以降、約3ヶ月ほど記事更新が滞っていました。理由は様々で、単純にノベル更新がなくて書く内容が思いつかなかったこと、リアルが忙しかったこと、電音部文芸部にお熱になっていたこと…et…

【電音部考察】安倍=シャクジ=摩耶の名前の由来を新宿との関係性から考える

はじめに 前回の記事で4/4までに心残りはないとしたな、あれは嘘だ。という事で、やっぱり書いてしまった電音部考察記事のお時間です。ただ、考察を始める前に感謝の言葉を。前回の記事を読んでくれた方、本当にありがとうございます…!おかげ様で、本ブログ…

【電音部考察】真新宿GR学園のあれでなにとハラジュクとアザブの関係性について

はじめに さて、ついに来た電音部新エリア。新宿がモティーフなせいか皆、なんか柄悪そうな見た目や言動をしているカブキエリアですが、やっぱり関わってきましたねゼネラルリソース。過去の考察記事でもニューコムがいるなら関わってくるだろうと見ていまし…

【電音部イベントレポート】”音楽原作”電音部の真髄を見せた「LIVE」 ~2ndLIVE BREAK DOWN ~

はじめに #桜乃美々兎を救いたい はい、そうです。2ndLIVEによって哀れにも感情を破壊されたoutcryです。いやぁ、電音部第2章も楽しみですね!(吐血)。さて、限界オタクがキモいだけの前置きは置いといて、40週連続楽曲リリースを終えてから初めてのLIVEと…

【電音部考察】2nd LIVEの公表された情報から今後について考察する

はじめに お久しぶりの投稿となります。ここ最近、某マスターデュエルに現を抜かしておりました…。(笑)私が蠱惑魔でプラチナ帯まで行った話は置いといて、今回は、電音部2nd LIVEにて告知された情報、また、LIVEに向けて描かれたきあと先生のイラストを中心…

【電音部考察】電音部キャラクターの名前の法則性を考える

はじめに さて、2022年になり最初の電音部の記事で大きな記事を書こうと思ったんですが、リアルが忙しい!という事で中々大きな記事が書けていないoutcryです。 という訳で、今回の記事では以前、自分のTwitterにてちょろっと書いた「電音部キャラクターの名…

【雑記】初クラブに行って思った、音楽の多様性とクラブでしか得られないモノの話。

前置き ~私が冬の宴に行った理由~ いつも電音部の記事を読んでくれている方はこんにちは!この記事が始めてという方は初めまして!私はoutcryと言います。 この度、冬の宴にてクラブ処女を捧げた訳なのですが、一年前には自分がクラブに行こうなどとは露ほ…

【電音部イベントレポート】AIを使ったショービジネスの可能性 ~電音部1stGAME βテスト~

はじめに EDM音楽界隈を常にざわつかせ、クラブでは少しずつ常連のコンテンツとなりつつある「電音部」。コンテンツを盛り上げる三つのイベントの柱の一つ「GAME」に含まれる1stGAME βテストが12月26日にありました。リアルタイムで見たよ~という人でも、今…

【電音部考察】キャラクターをDigるシリーズ 犬吠埼紫杏編

はじめに 書くネタが浮かばねえなあと思っていたのですが、「そういえば、エリア考察を書いた後にキャラ考察を書こうと思ってたけど、ノベルの更新が終わるのを待つまで凍結してたじゃん」と思い出したので、せっかくなら、シリーズものとして出来るだけ全キ…

【電音部考察】時系列の整理とそれに関わるあれこれについて

はじめに 電音部に関する考察をする人が日に日に増えており、自分の記事も他の方に紹介されたりと界隈がにぎわいつつある電音部考察部界隈。考察者の端くれとして今後も記事を書いていければいいなという事で、今回はやろうやろうと思って出来てなかった時系…

【電音部イベントレポート】1stLIVEとはまた異なる電音部の「LIVE」 電音部LIVE@サンリオピューロランド

はじめに サンリオ×電音部、最高! 最初見たときは異色の組み合わせに思えた、「電音部LIVE@サンリオピューロランド」。しかしながら、蓋を開けてみれば本格的なDJsetを用いたパフォーマンスの形式と歌唱をメインに据えたLIVEsetを組み合わせたハイブリッド…

【電音部考察】”音楽原作”だからこそできる考察 Distortion編

はじめに 電音部1stLIVE、突如として流れた新曲「Distortion」。作詞・作曲は「Hyper Bass」のyunomi先生。この曲のタイトルにある「Distortion(歪み)」の名に恥じぬような難解な旋律やリズム、それに伴う歌詞も難解とyunomiワールド全開と来ており、一回で…

【電音部イベントレポート】1stLIVEから見えた、「音楽原作」の方向性の多様さ

はじめに 現地で見ていた方も、オンラインで見ていた方も大興奮の二日間だった電音部1stLIVE「MAKE WAVES」。サンリオピューロランドとのコラボや、新展開の発表など発表尽くめで、今後の展開に期待が持てると同時に、財布との相談の日々になりそうだなあ…(…

【電音部ノベル感想】裏テーマ「破壊と創造」について考える

この記事は、「電音部ノベル」のネタバレ内容を含みます。まだ、読んでいないという方は是非、読んでから当記事を読む事をおススメします。 電音部ノベルって何?という方は紹介記事を拙筆ながら書いていますので、ご覧ください。 outcry-ongaku.hatenadiary…

【電音部紹介】電音部が何なのかわかる!深く分かる!電音部ノベルに目を通して欲しい理由

はじめに 普段から考察記事など読んでくれている方はこんにちは!初めて読むよという方ははじめまして!木曜日の夜な夜なTwitterをざわつかせたり、クラブで掛かってオタクが狂喜乱舞してたり、にじさんじのライバーが関わってるらしいけどよく分からないコ…

【電音部考察】Irisとその奥にあるニューコムの目的について考えてみる

はじめに お久しぶりでございます。イベントレポート以降、記事の更新が滞ってた理由は単純に夏バテしていました…笑。他の趣味やら、やらないといけない事やらをこなしてたら記事を書く気力が失せていて、そんな中でもいろいろネタが降っていく中で追いかけ…

【電音部イベントレポート】Future Summer 電音部×AKROGLAMコラボの素晴らしさ

はじめに 最高の夏、到来。 と言う訳で、電音部は声優による初めてのBtoB、AKROGLAMは初めてのライブステージという事で「初めて」尽くしだった本イベント。最高でしたね…(オタク並感)どちらも楽曲が良いというのもあって、やはりレベルの高い音楽イベントに…

【電音部考察】ドラマCDからできる考察 ~過去と現在の関係性~

※この記事では「DEN-ON-BU BEST ALBUM SEASON.0 特装盤 DISC.2」の内容を多分に含みます。まだ、聞いていないという方は是非とも、特装盤をご購入した上で記事を読んでいただけますと幸いです。 shop.asobistore.jp

【電音部考察】”音楽原作”だからこそできる考察 pop enemy編

はじめに 今年3月に行われた「1st GAME」。私はアキバエリアのエリア民として参加してましたが、その応援していたアキバエリアが勝利した際に頂いた新曲が今回考察する「pop enemy」。この曲、考察する前にオタクとして語らせて欲しい、最高。いや、天音みほ…

【電音部考察】”音楽原作”だからこそできる考察 悪魔のララバイ編

はじめに 電音部×AKROGLAMコラボ開催決定!8/7にコラボオンラインLIVEが発表され、コラボ楽曲も登場!と音楽つよつよコンテンツの両者が手を取り合ったらどんな事になってしまうの!?という事で、是非とも、「電音部もAKROGLAMも知らないけど興味はあるよ」…

【電音部考察】”音楽原作”だからこそできる考察 Let Me Know編

はじめに 「Mini PARTY」が無事に終わり、大きなイベントとしては10月のLIVEといったところなのだが、またなにやらコラボの動きがありそう…電音部、一体幾つイベントを起こすつもりなんだ!?(ちなみに、「Mini PARTY」のレポートも書いていますので、ぜひ読…

【電音部イベントレポート】オンラインでのMini PARTYから広がるNEO MIXの期待感

はじめに 伝説の夜はそこにあった… という事で、残念ながら感染症の流行が原因で延期となってしまった「1st PARTY」の代替公演であるオンラインでの電音部公式DJイベント「Mini PARTY」。どこがMiniなの…?と見ていた方々が言うように、オンラインながら、熱…

【電音部考察】”音楽原作”だからこそできる考察 twilight編

はじめに 未配信だったエリア曲も配信され、ここからは新曲の波が襲ってくるということで、これからも非常に楽しみな電音部。今回のアザブエリアの新曲「Twilight」には楽曲に関わるカバーストーリーも同時に公開されているので、それを踏まえながら、この楽…

【電音部考察】紹介記事からできる考察 ~新たな世界観の情報について~

はじめに 最近、電音部公式がBARKSさんの協力の元、電音部入門者向けのとても良い記事をお出しになられた。 www.barks.jp この記事、自分が書いた紹介記事よりも当然だが出来が良い入門者向けかと思って軽く目を通してたら、考察の端くれにいる私もたまげる…

【電音部考察】MOOK本から考える考察 ~アキバエリアのDJ歴と電音部世界のDJの歴史について~

※この考察は「電音部 Future Crossing アキバ編」に関するネタバレを含みます。まだ、読まれていない方はブラウザバック推奨です。 shop.asobistore.jp はじめに 電音部ラジオがspotifyで聴けるようになったり、日高零奈の好きな曲リストなるものを公開して…

【電音部考察】関係性から考える考察 ~シブヤと他エリアのセンターとの関連性~

はじめに おかげさまで、記事のアクセス数も安定して稼いでおり、「頑張って考察を書こう!」と思えてきている今日この頃である。今までの考察では楽曲に関して考察してきたが、今回は毛色を変えて楽曲以外の要素から垣間見える関係性について考察していこう…